毎日を彩る情報たち

毎日にちょっとした彩りを添えられる、そんな情報サイトをめざして。

実用知識

花粉の避粉地はどこ?関東にもある?国内避粉地を紹介

もう花粉症にはうんざり!

避粉地で快適に暮らしたい!

それが無理でも、せめて連休くらいは避粉地で…。

上記のようなことをお考えの方は、
多いのではないでしょうか。

日本はスギやヒノキの花粉飛散量が凄まじいですからね。

そんなあなたの向けて、
国内の避粉地についてまとめてみました。

また避粉地とは真逆の存在である花粉症なら避けたいエリアについても、
いくつか紹介していますので、どうぞご覧ください。

スポンサーリンク

北海道&東北地方の避粉地&花粉情報

まず北海道&東北地方にある避粉地から紹介していきます。

★北海道全域

なんと道内全域がスギもヒノキも植林されていないという夢のようなエリア。

特に上士幌町は、過去にNPO団体と
「スギ花粉症リトリートツアー(スギ花粉疎開ツアー)」を開催した経験もあり、
避粉地として有名です。

他は海沿いの美しい風景や海の幸が人気の釧路も避粉地先として人気があり、
ツアーを開催しているところを見かけます。

ただ4月になるとシラカバの花粉が多く飛散するため、
シラカバ花粉症の人たちは注意しましょう…。

尚、東北地方では、これといった避粉地はありません
ただ雪が残っていると花粉が飛散しづらくなるため、
花粉症シーズン前半は、比較的マシなエリアだと言えるでしょう。

逆に花粉が多いエリアとしては、
伊豆半島にある天城山が知られています。

関東地方の避粉地&花粉情報

関東地方は人口の多さに加えて、
四方がスギ・ヒノキ林に囲まれている関東平野があることもあって、
花粉症患者が非常に多い地方として知られています。

そんな関東地方の避粉地は以下の通りです。

★草津温泉(群馬県)

標高1200mというスギもヒノキも生息出来ないほどの高地にある温泉街。

全国的に有名な観光地なので、
素敵な旅館や旅行者向けの施設も多く、
楽しみながら花粉を回避出来ます。

また草津温泉は「皮膚病、胃腸病、神経痛」などへの効能があるといわれているため、
花粉症に加えて、こうした疾患を抱えている人たちにもオススメです。

★八丈島(東京都)

島内に花粉症の原因としてメジャーな植物無し

更に周囲が海に囲まれていて、本土とも距離があるため、
他からの花粉もほとんど飛散して来ません

とにかく様々な花粉から逃れたい関東地方の人たちにオススメしたい避粉地です。

★小笠原諸島(東京都)

スギやヒノキが植林されておらず
本土からもある程度の距離がある島。

スギ花粉症、ヒノキ花粉症の人にとって良い避粉先になります。

このようにスギ・ヒノキ花粉が多い関東内では、
かなりの高地、もしくは離島しか避粉地はありません。

また離島であっても、
本土から比較的近い大島や三宅島には花粉が飛んできますので、避粉地としては微妙です。

関東地方のなかでも、
特に花粉が多いエリアとしては、
東京都の奥多摩、浅川、八王子や、神奈川県の丹沢山地、千葉県の房総半島南部が該当します。

スポンサーリンク

中部地方の避粉地&花粉情報

中部地方には残念ながら、これといった避粉地がありません。
それどころか47都道府県中、花粉症の疾患率が高い山梨県があります。

なので花粉症の症状を和らげたい人たちにとって、
あまり良い地方とはいえないでしょう。

近畿地方の避粉地&花粉情報

近畿地方にもこれといった避粉地がありません。

近畿地方の花粉飛散のピークは2月下旬~3月下旬頃なので、
この時期は他所の地方へ足を運ぶのも良いかも知れません。

中国・四国地方の避粉地&花粉情報

中国・四国地方も特筆する避粉地がありません

花粉飛散量の予報を見ると、
広島県や香川県が若干マシ程度でしょうか。

花粉を避けづらいエリアです。

九州・沖縄地方の避粉地&花粉情報

九州地方の避粉地は一部の離島+沖縄となります。

★的山大島(あづちおおしま・長崎県)

島内にはスギ林がほとんど無く
本土からは北側へフェリーで45分とかなり離れているため、
避粉地としての条件を兼ね備えています。

「避粉地体験ツアー」を催していることも多い離島で、
海の幸も豊富なため、観光地としても楽しめるはずです。

★奄美群島(鹿児島県)

スギやヒノキがほとんど生えておらず
他のアレルギー原因になる植物も少ない離島です。

貸別荘もありますし、
鹿児島の行政が避粉地としてアピールしていることもあって、
なかなか人気が高い避粉先です。

★沖縄県ほぼ全域

沖縄県は他地方と植物体系が大きく異なります

日本のほとんどの地方は温帯なのに対し、沖縄県は亜熱帯に属しているからです。

そのためスギ・ヒノキはほぼ生えていませんし、
他の植物生態もだいぶ違うため、多くの花粉アレルギーが改善されます。

そんな沖縄県の避粉地として、
特に人気が高いのが宮古島です。
近年では宮古市と観光協会が手を組んで「スギ花粉疎開ツアー」を開催することもあります。

九州のなかでも人口が多く、
他地方からも訪れやすい福岡県に避粉地がないのは少し残念ですね。

数日のみの避粉でも効果は有り!


(花粉から逃げよう!)

以上、日本国内の避粉地&花粉情報でした。

2~3ヶ月続くことが多い花粉症シーズン。
毎年、つらい思いをしているという人たちは、
試しに訪れてみてはいかがでしょうか。

3~4日程度の避粉地滞在でも、
「一時的にでも解放されることができて、気持ちが楽になった」という体験談や、
「帰宅後も数日は症状が軽かった」という声もありますよ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-実用知識
-

執筆者:

関連記事

クエン酸がないなら・・・

加湿器の掃除!クエン酸がない時の代用品3つ紹介!

加湿器の掃除について調べていると、 クエン酸を薦める記事がたくさん出てきますよね。 でもクエン酸がないなんてご家庭も当然あるでしょう。 この記事では、そんなときに代用できるものを2つ紹介していきます。

エアコンのリモコンが壊れた!?とるべき行動は?

エアコンのリモコンが壊れた! そんなときのための対処法を、 ・リモコンアプリについて ・リモコンの修理や買い替えをしたい場合 ・取り敢えずエアコンを切る方法 の3章に分けて紹介していきます! と、その …

キャベツとレタスの栄養価!比較して高いのはどちら?

「キャベツとレタスって、 栄養価はどちらが高いんだろう?」 スーパーでサラダを買おうとしたところ… レタスメインのサラダと、 キャベツメインのサラダが同じ値段だったんですよね。 量は千切りされているキ …

水に入れられた栗 側面からの撮影

栗が水に浮く!理由は虫食い!?それとも…

栗の鬼皮(外側の固い皮)を剥く前に、 水につけて柔らかくするという人は多いはずです。 そのまま水中に半日~丸一日…といきたいところなのですから、 栗が水に浮くことがあります。 この水に浮く栗については …

エアコンのリモコンを失くした!賃貸の場合の対処法3つ!

「エアコンのリモコンを失くしてしまった!」 これって、結構あることですよね。 自前のエアコンなら、エアコン用の汎用リモコンを買えば済む話なのですが、 問題は「賃貸住宅の備品だったケース」です。 【送料 …