毎日を彩る情報たち

毎日にちょっとした彩りを添えられる、そんな情報サイトをめざして。

ガーデニング・草花・庭

菊の育て方~摘芯の時期とやり方!意味も解説!

小菊アスターピンク

この記事では、
菊の育て方のなかでも
重要な「摘芯(てきしん)」について紹介していきます。

具体的な摘芯のやり方はもちろん、
摘芯とは何か、いきます^^ノ

スポンサーリンク

そもそも摘芯って何?どうしてするの?

a1180_001668

摘芯とは芽先を摘み取ることです。

まず頂芽(ちょうが・茎の先端にある芽)を切ります。

そうすると、
そこから側芽(そくが・茎の側方から出る芽)が出て
2~3本に分かれます。

菊の場合、
その分かれた先でも蕾をつけるため、
上にばかり伸びすぎるのを抑制しつつ、
花をたくさん咲かせることが出来るのです。

摘芯が特に必要なのは、
スプレー菊小菊などの
花数が求められる品種です。

反面、仏花などで使う中菊などの場合、
摘芯は行わず、
逆に摘蕾(てきらい・蕾を間引くこと)をすることもあります。

菊の摘芯のやり方・時期は?

白・ピンク系の菊

摘芯をする時期ですが、
1度目は春先です。

芽が見えてきたら、
頂芽を園芸用ハサミで切ります

そのあとは生育の様子を見ながら、
開花の2ヶ月前までに
2度目を行って下さい。

お盆に咲く菊なら、
5~6月の上旬頃、
秋に咲く菊なら7~8月頃までですね。

開花時期に近すぎると、
切ったところから十分に伸びず、
見栄えのしない菊になるので、
注意が必要です。

また摘芯は1度だけでもOKですし、
生育旺盛な品種なら、
3度以上、摘芯をしてもかまいません

スポンサーリンク

育てている品種や好みに合った摘芯を

松葉菊

菊には多様な品種があるため、
摘芯に限らず、
育て方に悩むこともあるでしょう。

「菊」と一括りにせず、
自分の育てている品種について詳しく調べたり、
増やしながら試行錯誤してみることも、
面白いかも知れません。

剪定と合わせて、
自分好みの菊に育っていくよう工夫してみて下さい^^

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ガーデニング・草花・庭
-

執筆者:

関連記事

びわの剪定!時期はいつ?方法や切り口への対処も!

びわの剪定は果樹のなかでは、 あまり気を使わなくても良い部類です。 とはいえ、剪定の時期や程度については、 ある程度考える必要があります。 特に収穫を多くしたい、味をよくしたいという場合は注意が必要で …

夏に植える野菜!プランターで育てられるものだと何がある?

(さぁ、にゃにを植える?) 比較的手軽に家庭菜園を楽しめる、 プランターでの野菜栽培。 この記事では、 「夏に植える野菜のうち、 プランターで育てられるものって、 何があるんだろう?」 そんな疑問をお …

さくらんぼの育て方~鉢植えでの育成で知っておきたいこと!

鉢植えでのさくらんぼの育て方が知りたい方へ! ずっと鉢植えでも育てられる? それとも大きくなったら地植えにしないと厳しい? 鉢植えでの栽培だからこそ、 気を付けたほうが良いことってある? この記事では …

大葉(青じそ)をペットボトルで水耕栽培!【後半】

この記事は 大葉(青じそ)をペットボトルで水耕栽培!【前半】の続きです。 まだ前半を読んでいない方は、 先に上記リンク先の記事を読んでから、 この記事をお読み下さいm(_ _)m それでは2回目の種ま …

咲き乱れるクリスマスローズ

本当は怖いクリスマスローズ?花言葉が持つ「怖さの質」について

クリスマスローズといえば、人気がある花の1つですね。 冬場に咲く可愛らしい花で、種類もカラーも豊富。 しかしその一方で、 「クリスマスローズは花言葉が怖い」 と言われいるのをご存知でしょうか。 この記 …