毎日を彩る情報たち

毎日にちょっとした彩りを添えられる、そんな情報サイトをめざして。

生活

カビが生えた天井を掃除!キレイに除去する方法と注意点は?

カビがいつの間にか天井に…。
どうやって掃除しよう?

困っている女性

天井は掃除しづらい場所の1つ。

だからこそ、
確実に掃除して再発しづらくする
天井のカビ掃除方法
を教えます!

その前に、
天井という場所の掃除ならではの、
注意したい点
もありますので、
それを先にご説明しますね♪

スポンサーリンク

カビの生えた天井を掃除する前に!

カビが生えた天井

当たり前の話ですが、
天井というのは上にあります。

なので、掃除しているうちに、
カビや汚れが下におちたり、
洗剤が垂れたり…といった、
トラブルが起きることもあります。

その被害を防ぐために、

「掃除する天井の下には何も置かない」

「それが難しいなら、新聞紙を被せて保護する」

ようにしましょう。

カビは汚れを取る&除菌の2ステップで掃除!

洗剤で拭き掃除をする女性

いよいよカビの掃除です。
まずは住宅用中性洗剤で、
汚れを浮かせて取ります。

これで見た目はキレイになるのですが、
そこで終わってはいけません。

仕上げに消毒用エタノールで、
しっかり除菌するのがポイントです。

掃除の基本的な流れは、
壁のカビ掃除と同じですので、
詳細は【こちらの記事】を参考にされて下さい。

スポンサードリンク



カビ予防に…天井の埃を簡単にお掃除!

上記の方法で、
今あるカビは取り除かれ、
除菌もされたはずです。

ただ天井は掃除しづらい場所だけに、
普段、埃が積もっても放置しがちです。

そしてその埃もカビの原因になります。

でも実は埃の段階なら、
手間をかけずに
簡単に掃除する方法があるのです。

実はちょっとした天井の埃くらいなら、
掃除機で吸っちゃえます。
掃除機

掃除機の先端は、
細いタイプorブラシタイプに、
変更してから吸うのがオススメです。

天井にうっすら埃が積もっている段階なら、
これで充分キレイになります♪

ただ
「これでカビも取れば良いんじゃない?」
というのはNG!

何故かというと、
カビの胞子が掃除機のフィルターに付き、
排気によって撒き散らされるからです。

あくまでもカビが生える前、
予防の段階のみにしておきましょう。

カビが生えた天井掃除のまとめ

洗剤でお掃除

いかがでしたか?

是非、ここまでに紹介した方法を実践して、
天井に生えたカビの悩みから解放されて下さい(*´▽`*)

ただし天井のカビ掃除は、
他の場所に比べてやりづらく疲れるものです。

上を向いたまま作業することになるので、
首を痛めてしまう人もいます。

一度に広範囲を掃除しようとはせず、
休憩を挟みながらやると良いでしょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-生活
-

執筆者:

関連記事

カビが生えた壁をお掃除!効果的にカビを撃退する方法は?

カビが壁にびっしり! 掃除しなきゃいけないんだろうけど、 いったいどうやればいいの! いつの間にか部屋の壁に生えるカビ。 健康被害はもちろんのこと、 見た目も汚いし、 どんどん広がるし! なんとか手を …

ルームランナーをマンション使用!騒音や振動で迷惑?対策は?

ルームランナーを部屋に置きたい! でもマンションなどの集合住宅だから、 他の住人への迷惑がかかるかも知れない… こんな感じで迷っている方は 結構いらっしゃるんじゃないでしょうか。 不安なら、スポーツジ …

オシャレなリビングのフローリング

スチームモップはフローリングが痛む?チェック方法も!

スチームモップでフローリングが傷むって本当? 洗剤を使わなくても、 楽に床をピカピカに出来る! そんな掃除アイテムとして 注目度が高いスチームモップ。 絶賛している声もよく聞きます。 その反面、スチー …

500円玉貯金1

500円玉貯金!重さと金額~10万円は何kg?

伝統ある貯蓄法の一つ。 500円玉貯金。 500円玉というのは、 日本国内の硬貨で一番設定金額が高く、 重さもある硬貨です。 なので貯金が進んでいくと、 重さもどんどん重くなります。 今回、私は10万 …

虫は何階まで来るの?マンションの高層なら来ない?

「虫って、何階くらいまで来るの?」 と疑問に思ったことはありませんか? 特別、虫が苦手ではないとしても、 住居には入って欲しくない人がほとんどでしょう。 私の場合は、蚊による睡眠妨害(なんで耳元に来る …