毎日を彩る情報たち

毎日にちょっとした彩りを添えられる、そんな情報サイトをめざして。

ペット・動物 年間行事

ハロウィン用の犬の服!ダイソーの仮装コーナーで購入!

ハロウィンのお手軽仮装
うってつけなダイソーの商品。

人間用のハロウィン衣装を買おう!と思い立ち、
ダイソーに向かったら、
犬用の仮装用品も発見!

ダイソーのハロウィン衣装をチェックする犬

というわけで買ってきました。

右2点が犬用の商品。

左の帽子は人間用のものですが、
裏にヘアピンが付いているので、

「犬の毛を挟めば、
留められるのでは?」

と思い、買ってみました。

では、さっそく着せてみます!

(モデルは3キロのチワワです)

スポンサーリンク

まずはハロウィンの魔女風マント!

魔女風マントを着たチワワ

じゃん。

帽子がないと、
魔女っていうより、
魔法学校の生徒ですね。

ハリーポッターを思い出しました。

魔女帽子も被せたかったのですが、
犬の毛が細すぎて
上手く留まらないうえに

帽子は嫌な犬

とっても不服そうな表情をするので、
取り敢えず断念^^;

サイズもカラーも
ぴったりなんですけどねー;

首元は最初ゆるく結んでいたのですが、
見た目いまいち&クルクルと
マントが回ってしまったので、

ギリギリで結びなおすと、
良い感じになりました^^♪

ジャックオーランタン風の服!

次にジャックオーランタン風(かぼちゃ)の
服も着せてみました。

ハロウィン仮装のまま横たわるチワワ

お、なかなか似合うかも。

因みにこの服は単なるマントじゃなくて

ダイソーのハロウィン衣装 裏側

お腹側の部分に
マジックテープがあって、
留められるようになっています。

魔女帽子をかぶってくれた犬

何故かこちらの衣装のときは、
すんなりと頭に乗せさせてくれました^^;

ピンでの固定は
やっぱり出来ませんでしたけど…。

スポンサーリンク

ハロウィンの散歩はこれでいくぞー!

ハロウィン仮装で勝ち誇る犬(イタズラされたくなかったら、
ジャーキーちょーだい!)

以上、
ダイソーの犬用仮装アイテムを着せてみた写真でした。

飼い主としては満足^^

ハロウィンの日の散歩では、
この仮装でお出かけしたいものです。

帽子も紐をつけるか、
首輪を利用して固定できないか…
工夫してみます!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ペット・動物, 年間行事
-

執筆者:

関連記事

クリスマスツリーって和風だとどういうのがある?

(「和」を取り入れてアレンジ!) 当たり前ですが、 もともとのクリスマスツリーのデザインは洋風です。 でも… 和風デザインと融合したツリーも これまた素敵なものです♪ というわけで、 自分でも真似でき …

あさりの飼い方!ペットとしての飼育方法を紹介!

おそらくほとんどの人が、 見たことがあるだろう活あさり。 「このあさり、ペットとして飼えるのかな?」 なんて素朴な疑問を抱いたことがある方も、 いるのではないでしょうか。 結論としては… 飼えるか飼え …

ハロウィンの仮装でかぶらないのは?アイデアいろいろ!

ハロウィンの仮装といえば、 魔女やジャック・オー・ランタンですが、 それって絶対かぶりますよね!? 仮装がかぶると、 大多数の中に埋もれてしまったり、 比較されたりとロクなことがありません…! そんな …

お月見の絵本~幼児向けのおすすめは?3歳程度のお子様へ

お月見をテーマにした絵本のなかでも、 幼児(特に2~4歳くらい)の子たちには、どれがおすすめ? 秋の素敵な風習のひとつ「お月見」。 昔からある行事ですから、 これをテーマにした絵本も少なくありません。 …

クリスマスリースっていつから飾る?日本での時期と…

(さて、いつから飾ろう?) クリスマスの装飾として、 すっかり定着しているクリスマスリース。 クリスマスツリーの次くらいに、 メジャーなのではないでしょうか。 でもこのクリスマスリース… いつから飾る …