毎日を彩る情報たち

毎日にちょっとした彩りを添えられる、そんな情報サイトをめざして。

料理関連 飲食品(自作料理以外)

秋の味覚ランキング&アンケート!総合的な結果と個人的順位

秋の果物たち

秋の味覚といえば?

人によって思い浮かべるものはさまざま!

当サイトでは大手ランキングサイトである
「gooランキング」の数年分の結果や、
「しらべぇ」のアンケート結果、
個人ブログで公開されているランキングなどを総合したうえで、

「秋の味覚」といわれて挙げられる物ランキング

を作って公開しています!

単純に順位を書くだけではなく、
ちょっとした感想、豆情報や個人的ランキングなども書いているので、
読んでもらえると嬉しいです^^!

スポンサーリンク

秋の味覚といえば?総合ランキング!

秋の味覚として挙げられるものの総合ランキング!
こういうランキングって下の順位から発表する派1位から発表する派とがいますよね。

下から発表されることにより生まれるワクワク感…も個人的に好きなんですが、
「トップ3だけ知りたい」という人もいるでしょうし、
スクロールして飛ばせる環境だとワクワク感も半減しますし…。

今回は素直に上位から発表していきます!

★1位 サンマ(秋刀魚)

サンマ+猫の大根おろしアート

文句無し!1位はサンマでしょう!

数多くのサイトのランキングやアンケート結果で1位だったのはもちろん、
1位でない場合もトップ3は入っていました

七輪の上で炙るサンマ
まさに秋の風物詩ですよね。

ただ現代日本では、七輪を使えない住環境が増えたせい?
調査を実施した年度別で見ると、「サンマ派」の割合には減少傾向もみられました。

今後の地位は危ぶまれるかも?
「秋刀魚(サンマ)」と名前に「秋」の字が入っているんだから
頑張って欲しいところです。

★2位 栗

美味しそうな栗ご飯

秋の味覚ランキングやアンケート結果での上位ランカーその2!

栗もだいたい3位までに入賞していますね。
1位になっているところもあります!

リーズナブルな価格で売っているし、地域によっては、無料で拾えちゃったりもする。
サンマに負けないくらい、とても身近な秋の味覚です。

剥いてそのまま食べるも良し!
栗ご飯、渋皮煮、栗きんとん、栗餡にする手も…
といった、食べ方の幅広さも魅力的。

栗は皮むきが少し大変なんですけどね^^;

★3位 梨

実った梨

3位は結構悩みました!

というのも、サンマと栗以外は、
集計した年度や場所によって、順位・票数にバラつきがあるのです…。

なので悩んだのですが…
多くの場所で5位以内、2位にランクインしているときもあった、
に決めました!

個人的には、秋の味覚かと聞かれると微妙なラインなんですけどね…。
確かに秋にも合うけれど、夏のイメージが強くて

祖母の家だと、お盆にする御供えの定番でした。

梨は品種によって、旬がかなり異なりますから、
人によってイメージが違うのかも知れません。

(例えば早い品種である「幸水」は7月上旬~9月中旬。
遅い品種である「愛宕梨」だと12月~1月なので、もはや冬…)

スポンサーリンク

★4位 マツタケ

すのこに置かれたマツタケ

秋の味覚、第4位は香りの王者!マツタケ(松茸)!

味はシメジに負けているらしいのに、
秋の味覚にランクインしているのは…
と、思わなくもありませんが、香りも味わいのひとつ!ということでしょう。

しかも高級食材ですからね。

ちなみに…
秋の味覚で連想するものとしては4位のマツタケですが、

「ギフトで人気が高い秋の味覚」とか「もらって嬉しい秋の味覚」とかだと、
1位や2位を取ることが多い食物でもあります。

…皆、わかりやすいですね!w

★5位 柿

かごのなかの柿5つ

秋の果物の定番!柿が5位です!

柿って色からして、秋の食べ物っていう感じですよね。
(まあ同じ橙色のみかんに秋のイメージはありませんが)

生で食べるもよし、干し柿にするのも良し!
完熟後は凍らせて食べても美味しいです♪

柿バターなんていうのも最近は出ているみたいですね。
美味しそうです。

秋の味覚ランキングを見て

以上、秋の味覚ランキングでした。

皆さん、納得の結果でしたでしょうか?
私はちょっぴり納得がいかない部分も…w

私見でランキングを作るなら、

1位.りんご

2位.柿

3位.栗

ですかね!

個人的に秋といえばりんごなのですが、
トップ10にすら入っていないことが多く、心外でした(+_+)

ここまでに紹介した秋の味覚以外だと、

・新米
・お芋(さつまいも)
・ぶどう

なども人気が高めでした。

珍回答だと「グラコロ(マクドナルド)」なんかもw
確かにグラコロは秋のメニューですけどねw

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-料理関連, 飲食品(自作料理以外)

執筆者:

関連記事

水につけられた栗や渋皮状態の栗

栗を水につける時間はどれくらい?剥く前と剥いたあと両方紹介!

栗は剥く前に、水につけることが多いもの! 皮がやわらかくなって剥きやすくなりますからね。 鬼皮(外側の固い皮)だけではなく、 渋皮(鬼皮の内側にある薄い皮)を剥く場合にも、 水につけたりします。 また …

そうめんのカロリーは高い?低い?意見が割れる理由と結論

夏の風物詩「そうめん」 このそうめんのカロリーについてなんですが、 意見がバラバラなんですよね。 「カロリーが高い」という声もあれば、 「いやカロリーが高いっていうのは誤解だ、 高いという人は比べ方が …

「千歳飴が食べたい!」その思いを叶えるためのページ

(ギブミー 千歳飴) 「なんだか千歳飴が食べたい!」 そんな衝動や、 「子どもが千歳飴が食べたいと言って聞かない!」 という可愛いお願い事を、 叶えるための方法を紹介します! オンシーズン(七五三付近 …

ハイポトニック飲料の市販商品って?代表的な製品名を紹介!

ハイポトニック飲料って、 市販のものだと何があるのでしょう? 運動後の水分補給や、 熱中症対策への 需要が高いハイポトニック飲料。 でも市販のスポーツドリンクで 特にメジャーな アクエリアスとポカリス …

ローソンの鮭皮チップスを食べる

鮭皮チップスをローソンで購入!値段や味のレビュー

ローソンのおつまみコーナーを見ると、 気になるお品が… ”鮭皮チップス” 話に聞いたことはあれど、 食べたことなかったんですよね。 というわけで、 ローソンの鮭皮チップス買ってみました! せっかくなの …