毎日を彩る情報たち

毎日にちょっとした彩りを添えられる、そんな情報サイトをめざして。

健康 料理関連

スムージーの作り置きは微妙?でも朝から作るの大変だし…

おしゃれなスムージー画像

「スムージーを作り置きしたい!」

そんなふうに思ったことがある方は、
結構多いんじゃないでしょうか?

朝食代わりにスムージー!

それが体に良い…ダイエットにもなる…

そう思ってはいるけれど、
朝からスムージーを作るのは時間が惜しいし、
ミキサーやスティックブレンダーの騒音も気になる…
夜のうちに作り置きしておきたい!

そういう方々って、結構多いんじゃないでしょうか?
私も気になったので、いろいろ調べてみました。

スポンサーリンク

スムージーの作り置きはオススメ出来ないけど…

結論からいうと、
スムージーの作り置きは出来るけど、栄養価や味は落ちます

フレッシュスムージーのほうが、
やっぱり美味しいし、栄養価も高いのです。

特にもともと傷みやすいフルーツ、野菜を使うときは注意!
また保存方法にも気を使う必要があります。
(詳しくは後述します)

材料によっては変色してしまうこともありますし、
栄養価が落ちてしまったら、本末転倒です。
(スムージーを飲む目的のうちに、健康もあるはずですから)

なので作り置きは可能だけど、オススメは出来ないという結論です。

でも、なかには

「朝スムージーを習慣にしたい…
でも朝からスムージーを作るのは難しい…」

という方もいらっしゃると思います。

そんな方向けに、
「朝作る負担を少しでも減らす方法」
「夜に作り置きする場合、気を付けたいポイント」も紹介していきます!

スポンサーリンク

カットのみ済ませておく方法で劣化を抑えられる

朝スムージーを作るうえで、
あと少しの時間さえあれば良いのなら、
前日にカットのみ済ませておく方法がオススメです。

まずは使用する野菜や果物をサイコロカット
その後、ジップロックタッパーなどに入れて冷蔵保存します。
(フルーツによっては冷凍保存でも◎)

朝はこれらを取り出して、
ミキサーやスティックブレンダーで混ぜるだけ!

新鮮な野菜やフルーツをその場でカットしたときには及びませんが、
作り置きに比べると、だいぶマシ!

また音に関しては、
サイレントミキサーやミルサー(静音タイプのミキサー・ミルサー)
使うという手もあります。

ちゃんとした静音タイプほどお高い傾向がありますけどね…。

ブレンド済みスムージーを作り置きする場合の注意点

グリーンスムージーとバナナやマンゴーなど

それでもスムージーを作り置きしたい方もいらっしゃることでしょう。

その場合は、以下の3点が重要です。

★1.変質しやすい食材は避ける

野菜や果物は概ね変質しやすいものですが…
なかでもレタス、バナナなどのように
「明らかに変質しやすい食材」が存在します。

そういった野菜や果物はなるべく避けましょう。

★2.冷蔵庫で保存する

基本中の基本ですが、大事なことです!
しっかり冷蔵庫で保存して下さい。

★3.なるべく密封する

空気に触れることで、野菜や果物は酸化します。
ミキサーなどで砕かれて、
空気に触れる面積が増えている状態なら尚更です。

真空状態での保存がベストなので、なるべく近づけましょう。

内蓋付きで密度が高いボトルに保存する、
瓶容器に保存するなどの方法がオススメです!

スポンサーリンク

自分に合ったスムージーライフを!

3種類のスムージー

以上、スムージーの作り置きに関してでした。

序盤に書いたとおり、
栄養価を考えると作り置きしないほうが良いのは当然です。

でも「朝からスムージーを作れないから、諦めざるを得ない」という場合や、
「朝から作るのは億劫で、ついついサボってしまう」という場合なら、
多少、品質が下がっても作り置きしておいたほうが良いかも知れません

1日だけ飲んで、それでOK!というものでもありませんからね…

自分に合ったスムージーの続け方を模索してみて下さい!



↑こういった商品を活用するのもオススメです!

私の場合は普段は手作りの生スムージーを飲んでいますが、
面倒な日は粉末タイプを使っています!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康, 料理関連
-

執筆者:

関連記事

宅飲みおつまみ!本っ当に簡単に作れるレシピを紹介!

宅飲みでのおつまみ。 簡単に作ることが出来て、評判も良いレシピは? 居酒屋に比べると、コストが抑えられて、 ゆったりと過ごしやすい宅飲み。 しかし飲食物を自分で用意しなくてはならないというデメリットも …

大根おろしの保存!時間が経つと栄養は減る?減らない?

作りすぎた大根おろしを 保存しようとしたら… 「大根おろしは 時間が経つと栄養が減る」 なんてことを 言われたことありませんか? これって本当なんでしょうか? 保存方法を工夫しても、 減ってしまうの? …

花粉症のレーザー治療にかかる費用は?目安はこれくらい!

花粉症の時期がくるたびに 表れる不快な症状。 その治療方法の1つとして、 レーザー治療が注目されています。 気になっている人も 多いのではないでしょうか。 この記事では、 「花粉症のレーザー治療って、 …

あんずジャムの作り方!レモン入りの理由と味の調整法も!

あんずジャムの作り方って? レモン汁やレモンの果肉を入れる場合は、 どのタイミングでどれくらいの量を入れるの? そういえばどうして、あんずジャムにレモンを入れるの? この記事では そんな疑問にお答えし …

正月太りの3つの原因!肥満になりやすいワケは?

憎々しい正月太り! その原因はいったい何…? 年末年始の休暇明け。 体重計に乗ってみると、 思った以上に増えている! そういえば、 私だけでなくあの人も、 心なしかふくよかに…。 なんて具合に陥りやす …