毎日を彩る情報たち

毎日にちょっとした彩りを添えられる、そんな情報サイトをめざして。

料理関連

宅飲みおつまみ!本っ当に簡単に作れるレシピを紹介!

宅飲みでのおつまみ。
簡単に作ることが出来て、評判も良いレシピは?

居酒屋に比べると、コストが抑えられて、
ゆったりと過ごしやすい宅飲み。

しかし飲食物を自分で用意しなくてはならないというデメリットもあります。

市販のおつまみだけでは味気ないけれど、
手間がかかる料理をするのは大変ですよね。

そこでこの記事では、

「簡単に作れて、しかもウケが良い宅飲み料理」

を紹介していきます!

スポンサーリンク

簡単におつまみを作るなら

手軽に宅飲み用おつまみを作るとなると、
「調理行程はシンプル」でありたいもの。

おすすめは、

「味付けはオールインワン調味料だけで完了!
あとは加熱するだけで出来上がるおつまみ」

「組み合わせるだけで完成するおつまみ」

です。

それぞれ詳しく解説していきます。

★オールインワン調味料で作れるおつまみ

オールインワンタイプの調味料はかなり便利!

特に細かい味の調整が苦手という方や、
そもそも調味料が揃っていないという方にオススメです。

例えばこの商品。
キャッチフレーズ通り、海老(えび)にまぶして焼くだけでガーリックシュリンプが出来上がります

このS&Bのシリーズは簡単料理に向いているうえ、
1袋あたり100円ちょっとで、
スーパーやドラッグストアなどで売っているので、
是非試してみて下さい。

同シリーズだとこちらもおすすめ。

魚にまぶす用ですが、海老やイカなどに使ってもOK!

以前、これで小海老のバジル炒めを作りましたが美味しかったです。

因みに鶏肉verもあります。

一口大に切った鶏もも肉をにまぶして炒める
手ごろなおつまみになりますよ。

★組み合わせるだけで作れるおつまみ

組み合わせるだけで作ることが出来るおつまみは、
簡単に済ませたいときの強い味方。

代表格はこちらのチーチク(チーズちくわ)ですね。

チーズの代わりにきゅうりを詰めたり、
きゅうりとちくわを両方詰めたバージョンもあります。

チーズをとけるチーズにして、
オーブントースターで少しあぶったり、
クリームチーズにしても美味しいです。

他には板わさも簡単おつまみの代表格だと言えるでしょう。

かまぼこにワサビを乗っけたものを用意し、
醤油を付けて食べるだけ。

とても簡単ですね。

画像のように青じそを合わせると、
オシャレですし、味のアクセントにもなります。

洋風の簡単おつまみをご所望なら、
カナッペがおすすめ。

作り方はとっても簡単。
スライスしたパンの上に生ハムとクリームチーズを乗っけるだけ
ワインなどの洋酒のお供に良いですよ。

簡単おつまみで気軽に宅飲み!

以上、簡単に作ることが出来る宅飲みおつまみの紹介でした。

レシピを細かく書く必要がないくらいにお手軽なものばかりなので、是非作ってみて下さい。

それでは楽しい宅飲みを!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-料理関連

執筆者:

関連記事

そうめんの保存法は?品質を維持して美味しく食べ続けよう!

私の大好物の1つ!そうめん! お中元の季節になると それを知っている周囲の人たちから、 もらう機会も増えます。 そこで悩むのが「保存」です。 いかに私がそうめん好きでも、 一気には食べられません。 か …

あんずジャムの作り方!レモン入りの理由と味の調整法も!

あんずジャムの作り方って? レモン汁やレモンの果肉を入れる場合は、 どのタイミングでどれくらいの量を入れるの? そういえばどうして、あんずジャムにレモンを入れるの? この記事では そんな疑問にお答えし …

年越しそばはいつ食べるのが正しい?理由を知って納得!

年越しそばを食べるタイミングって、いつ? 事の発端は、去年の大晦日です。 私「今日はあとで年越しそば食べるから、 晩御飯少な目にしよ!」 夫「晩御飯を年越しそばでいいんじゃない?」 私「えー、でも年越 …

あさりを砂抜きする前に冷凍しちゃった…どうしたらいい?

あさりの砂抜きをする前に、 うっかり冷凍しちゃった!! 来る日も来る日も食材管理をしていたら、 そんなことも起こりますよね。 この場合、冷凍しちゃったあさりはどうすれば良いのか? 覚悟を決めて、ジャリ …

バーベキューのデザート♪簡単で美味しい!ズボラレシピ

バーベキューにぴったりなデザートで、 簡単なものってないかな? 美味しく楽しくお腹いっぱいになれる! 素敵なイベント、バーベキュー! 肉や野菜などでお腹いっぱいでも、 デザートは別腹! という人は少な …