毎日を彩る情報たち

毎日にちょっとした彩りを添えられる、そんな情報サイトをめざして。

雑学

十月桜について~花言葉は何?別名なども紹介!

10gatusakura1

普通の桜よりも、
花びらの数が多くて、
ちょっぴりゴージャスな十月桜。

この記事ではそんな十月桜の
「花言葉」「別名」について、
紹介していきます!

スポンサーリンク

十月桜の花言葉は「神秘的な心」と他には?

快晴の下の十月桜

十月桜の花言葉は、

「神秘的な心」「寛容」

です。

その他、桜全体の花言葉である

「優れた美人」「純潔」「精神美」「淡泊」

などが、
十月桜の花言葉として使われることもあります。

スポンサーリンク

十月桜の別名は?

10gatuzakura2

十月桜の別名は
「御会式桜(オエシキザクラ)」
と言います。

ときどき
「四季桜」「冬桜」が別名として、
書かれているサイトも見かけますが…
厳密にいうと
十月桜・四季桜・冬桜はそれぞれ別の品種として存在します。

学名も違いますしね。

ただ十月桜と四季桜は、
開花時期が同じ(どちらも4月頃と10~12月頃の年2回)なのもあって、

十月桜を四季桜と呼んだり、
四季桜を十月桜と呼んだりすることもあります。

更には冬桜も四季桜と呼ばれることがあるのですから、
もうゴッチャになっても仕方がありませんね;

このように
民間での呼び名は「かなりアバウト!」です。

ただ同名の別品種が存在するものを、
別名として使うのは、
紛らわしいですよね。

なので十月桜のことを他の呼び名で言いたいときは、
「御会式桜」と表現したほうが無難でしょう。

言葉は受け手に伝わってこそ、
意味があるものですしね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-雑学

執筆者:

関連記事

節分って外国ではないの?似た行事はある?

2月3日といえば節分。 日本では伝統行事となっていますが、 外国だとどうなのでしょうか? 日本と全く同じ節分ではないにせよ、 似たような行事なら、 ありそうですよね。 気になったので、 調べてみました …

土曜日が祝日だと振替休日ないの?答えとその理由

土曜日と祝日が重なることってありますよね。 その場合、振替休日はあるのかないのか? 疑問に感じる人も多いと思いますが、 結論からいうと、 「土曜日に祝日が重なっても、基本的には振替無し」 です。 うー …

貝から音が聞こえる!ゴォーという音の正体は?

貝から音が聞こえるということを、 教えてくれたのは、 母親でした。 実際に大き目の巻き貝に、 耳をあててみると、 ゴォーというか、 ザァーというか… そういう音が聞こえるんですよね。 当時、幼かった私 …

晴れの日と雨の日~それぞれ割合はどの程度なの?

そういえば晴れの日と雨の日って、 割合としては、 どれくらいのものなんだろう? 「人生、晴れの日もあれば、 雨の日もある…」 昔、そんなことを言っていた人が、 いたような気がしますが、 そういう比喩的 …

虫は何階まで来るの?マンションの高層なら来ない?

「虫って、何階くらいまで来るの?」 と疑問に思ったことはありませんか? 特別、虫が苦手ではないとしても、 住居には入って欲しくない人がほとんどでしょう。 私の場合は、蚊による睡眠妨害(なんで耳元に来る …