毎日を彩る情報たち

毎日にちょっとした彩りを添えられる、そんな情報サイトをめざして。

健康

クーラー病(冷房病)対策!職場でも予防を!前編

地球温暖化が進むにつれ、冷房への依存度がアップ!

その結果、クーラー病(冷房病)対策の重要性もアップ!

そんな傾向がある現代日本。
自宅なら冷房(クーラー)の設定を変えれば良い話なのですが、
職場や外出先だとそうはいきません。

自宅でも暑がりな家族や同居人がいる場合は、
室温を上げられないケースもあるでしょう。

この記事では、

「クーラー病になりづらいエアコン(クーラー)の設定」だけなく、
「強冷房を避けられない環境での対策」も解説していきます。

スポンサーリンク

クーラー病になりづらいエアコンの設定は?

一番、重要なのはやはり温度設定。

28℃以上が望ましいですが、
「28℃…それはさすがに暑い」という方が多いですよね。

その場合、もう少し下げても仕方ありませんが、
低くても25℃くらい、外気温との差は5℃以内に保ちたいところです。

また風向きは自動スイング(一方向に固定せず動く)や、
自分に直接当たらない方向に設定しましょう。

クーラー病への対策!冷えた部屋での過ごし方編

「職場の冷房が効きすぎている!
私としては28℃くらいにしたいが、上司が暑がりで…」

なんていうのはよく聞く話です。

設定温度や風力を自由に調整出来ない環境なら、
自分やその周辺のみを調整するしかありません。

★まずは服装を見直す

長袖の羽織(カーディガンや前開きパーカーなど)を用意しておくのは基本中の基本。

服装の規定がゆるい職場なら、
首にストールを巻く、分厚い靴下を履く、ひざ掛けや肩掛けも使用する…といった、
他の冷房対策も合わせて行うと良いでしょう。

★体が感じる外気との温度差を少なくする

冷房が効いた室内と外気との温度差も、
クーラー病になる原因の1つです。

以下の2点に気を付けるだけでも、ある程度効果はあります。

・冷房が効いた室内で過ごすときは上着を羽織り、
外に出るときは脱ぐ

・外から室内に戻るとき、
汗を掻いているならしっかり拭く
(冷房で汗が冷えて体温が急速に下がるのを予防)。

紫外線対策で外へも上着を着ていく場合もあると思いますが、
「外用の上着は薄手、室内用のものは暖かいものを選ぶ」
「室内ではブランケットと併用する」

★乾燥防止にデスク用ミニ加湿器

クーラー病というと、
冷えのほうばかりが注目されがちですが、
冷風による空気の乾燥もバカには出来ません。

デスク仕事が中心なら、

こういった小さなUSB加湿器を使うのも良いでしょう。
自分の席周辺だけを加湿することが出来ます。

★冷たくない飲み物を摂る

乾燥から喉を守るために、
小まめに飲み物を補給するのもオススメです。

このときコールドドリンクを飲むと、
余計に体を冷やしますから、常温~温かい飲み物がオススメです。

ただ飲み過ぎると、今度はお手洗いが近くなってしまいます。
排尿は体温低下につながるため飲みすぎも禁物です。

(外気に触れるのはもちろん、体内で温まった尿を排出するため、
体温が外に流れ出てしまう)

特に寒い職場での仕事中、
人気が高いホットコーヒーはカフェインの影響もあって、
かなりお手洗いに行きたくなりがちです。

白湯やルイボスティーなどのノンカフェイン飲料を、
少しずつ喉を潤す程度に飲むことをおすすめします。

★可能なら直接風が当たらないところへ

直接、冷風に当たるのと当たらないのでは、
体の冷え方も乾燥の仕方も全く変わってきます。

職場や学校、塾などであれば、
席の移動を願い出てみるのも良いでしょう。

スポンサーリンク

前編はここまで!後編では…

後編では、クーラー病対策のなかでも、日頃の改善点を中心にお伝えしていきます。。

冷房の効いた職場から帰ってきた自宅での過ごし方や、
食事、生活習慣についてなど詳しく解説していきますので、
合わせてご覧ください。

下のリンクから飛べます!

⇒クーラー病(冷房病)対策!職場でも予防を!後編

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康
-

執筆者:

関連記事

皮つきの鮭 横から

鮭皮に含まれる栄養は?体に悪い説についても!

残す派と食べる派とで分かれる鮭皮。 皮なんだし、剥いで食べるのが普通… と思っている人もいるかも知れませんが、 実は鮭皮って栄養たっぷりなんです! でも「体に悪い」という説も…? 当記事では鮭皮の栄養 …

紫外線アレルギーの症状とは?光線過敏症など別名も紹介

紫外線アレルギーとは、 その名称から連想される通り 紫外線を浴びることで、さまざまなアレルギー症状が現れることを指します。 一般的には紫外線アレルギーや日光アレルギーという呼ばれていますが、 医療現場 …

熱中症の症状~1度の場合に表れる症状と効果的な対応

熱中症になる人って、 近年増えてきているらしいですね。 熱中症の症状には、 「1度から3度」までがあります。 1度が軽症、2度が中等症、3度が重症です。 この記事では、 軽度ではあるけれど侮れず、 な …

クーラー病でだるい…冷房による「だるさ」の治し方は?

地球温暖化の影響もあって、 真夏に欠かせない電化製品「エアコン(冷房・クーラー)」。 しかし冷房との上手な付き合い方とはなかなか難しく、 「最近、だるいし疲れが取れない」 「もしかしてクーラー病?」 …

光目覚まし時計inti SQUARE!話題の品をチェック!

光目覚まし時計のinti SQUARE(インティ スクエア)ってどうなの? ⇒光目覚ましinti SQUAREの公式サイトはこちら 光目覚まし時計って、 最近、テレビでも話題になっていますよね。 「5 …