毎日を彩る情報たち

毎日にちょっとした彩りを添えられる、そんな情報サイトをめざして。

ガーデニング・草花・庭

ゼラニウムってどんな香り?タイプ別に紹介します!

ゼラニウムって、どんな香りがするの?

化粧品やアロマテラピーで使われる香りとしても、
見かけることが増えてきたゼラニウム。

また初心者でも育てやすい花、花壇で見かける花としても、馴染み深い存在です。

そんなゼラニウムですが、
いったいどんな香りがするのでしょうか?

ここで注意しておきたいのは、
ゼラニウムには数百もの品種があるという点です。
参考記事

これだけの品種があると、
当然、匂いも全て同じとはいきません

そこでこのページでは、

「アロマオイル(精油)や香水などで、
よく使われるゼラニウムの香りについて」

「園芸向けのゼラニウム(鑑賞用の花ゼラニウム)の香りについて」

「その他のゼラニウムの香りの一例」

という風に、3つに分けて紹介していきます。

スポンサーリンク

アロマでメジャーなゼラニウムはどの品種のどんな香り?

アロマオイルや香水、ポプリなどで使われることが多いのは、
ゼラニウムのなかでも、
「ローズゼラニウム」という品種です。


↑こちらがローズゼラニウムです。

このゼラニウムはその名前のとおり、薔薇(バラ)の花に近い香りの成分を持っています。

ただバラの香りそのもの…というわけではありません。
ローズゼラニウムの場合、香りがする主な場所は花ではなく葉なので、
葉っぱの匂い、グリーン系の香りもします。

そのため単にローズのような香りというよりは、

緑の爽やかさのなかにローズの甘さを持った香りグリーンフローラル系の香り

と表現したほうが正しいでしょう。

園芸向けのゼラニウム・花ゼラニウムの香りは?

ゼラニウムと聞くと、
上で紹介したローズゼラニウムの写真よりは、
下の写真ようなゼラニウムを思い浮かべる方も少なくないでしょう。

園芸用としては、こちらのほうがメジャーですしね。

公園や道の花壇などで、よく見かけるタイプで、
ホームセンターなどで販売されていることも珍しくありません。

さて、このタイプのゼラニウムの香りですが、ほとんどしません

鼻をかなり近づけて嗅ぐと、
植物や花びらの一般的な香り(特徴の無い匂い)が少しする程度で、
アロマオイルやポプリなどにされることもまずなく…

あくまでも鑑賞用の品種ですね。

スポンサーリンク

他にも多様な香りのゼラニウムが存在!

ここまでに代表的な2種の香りを紹介しましたが、
ゼラニウムは本当に品種が多様です。

特にローズゼラニウムも含まれるセンデット系ゼラニウム(ニオイゼラニウム)のグループは、
「香りを楽しむこと」に主眼が置かれているため、
香りのタイプもさまざまです。

名称から香りを予想できるものが多く
一例を挙げると、

・シナモンゼラニウム

・アップルゼラニウム

・レモンゼラニウム

・ペパーミントゼラニウム

・ココナッツゼラニウム

などがあります。

手軽にいろんな香りを楽しもう!

以上、さまざまなゼラニウムの香りについて、紹介させていただきました。

ゼラニウムの良いところは、

「非常に手軽に育てられる品種が多い」

点です。

そのため自分で育てて、香りを楽しむのも容易ですし、
アロマオイルやポプリも比較的安価で売られています。

(安いローズの芳香剤には、ローズゼラニウムから抽出したものが使われているケースもあるほどです)

是非、気楽&手軽に香りを楽しまれて下さい。

ゼラニウムの香りの効果

ここまで紹介して来たように、
一口に「ゼラニウムの香り」といっても、
そのタイプはさまざまです。

香りが違えば、
当然、効果も変わってきます。

ここではよくアロマオイルやポプリなどによく使われる

「ローズゼラニウムの香りの効果」

について、
紹介していきます。

ローズゼラニウムの香りは、
心と体のバランスを整える働き
してくれると言われています。

例えば

・イライラや不安、焦燥感などを和らげて、
心を安定させてくれるリラックス効果

・ホルモンのバランスを調整し、
女性特有の問題を緩和する効果。

などが期待できる香りです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ガーデニング・草花・庭
-

執筆者:

関連記事

休眠中のシクラメン

シクラメンを休眠から起こす方法!目安は9月頃だけど…

夏の間は休眠させることが多いシクラメン。 冬に美しい花を咲かせてもらうためにも、 ちゃんと起こさなくてはなりません。 このページではシクラメンを休眠から起こす時期や方法を詳しく解説していきます。 休眠 …

少し元気がないシャコバサボテン

シャコバサボテンが根腐れ!原因と対処・植え替え方法も

育てていたシャコバサボテンが根腐れ… ショックですよね。 当ページでは、 ・根腐れの原因は? ・どうすれば根腐れしないのか? ・根腐れに早めに気付けるサインはある? ・根腐れ後の対処方法について とい …

さくらんぼの栽培!当ブログの関連記事のまとめガイド

このページは、 当ブログに投稿してある 「さくらんぼの栽培に役立つ記事」に 楽に辿り着けるよう作ったものです。 それぞれのページへのリンクはもちろん、 概要を掲載していますので、 必要なさくらんぼ栽培 …

100均の人工芝ってどう?ダイソーとセリアで購入してみた

「人工芝を庭やベランダに引こうかな」 と検討していたところ、 「リアル人工芝が100均で売っている」 「しかも出来が良い、人気商品」 なんてウワサを耳に! 早速、身近な100均である ダイソー(DAI …

藤袴ってどんな香り?そのまま花を嗅いでも意味がない!?

藤袴(フジバカマ)の香りは、 万葉の時代から親しまれているものの1つです。 秋の七草に含まれているところからも、 それが窺えますね。 この記事ではそんな藤袴について、 どういう香りなのか、 藤袴の原種 …