毎日を彩る情報たち

毎日にちょっとした彩りを添えられる、そんな情報サイトをめざして。

雑学

貝から音が聞こえる!ゴォーという音の正体は?

貝から音が聞こえるということを、
教えてくれたのは、
母親でした。

実際に大き目の巻き貝に、
耳をあててみると、
ゴォーというか、
ザァーというか…

そういう音が聞こえるんですよね。

当時、幼かった私にとって、
それはとても不思議な現象でした。

どうして貝から音が聞こえるのか?

周りの大人たちに
尋ねてみると、

「貝のささやきだよ」
もしくは
「海の音だよ」

なんて返されたものです。

そうかー、
貝がささやいてんのかー。

世の中には不思議なことも
あるもんやなぁ。

…なーんて、
小さいころは納得していたものの

そんなわけないよね

というわけで。

「巻き貝を耳に当てると聞こえる音は何なのか」

解説していきます。

スポンサーリンク

貝から聞こえる音の正体はこれ!

結論から言いましょう。

あれは
「耳の中の音が、
巻貝の中で反響したもの」
です。

もう少し詳しくいうと
耳の中にある「蝸牛(かぎゅう)」という
小さな器官のなかで
波のように揺れ動く体液の音なのです。

(因みにこの体液は、
音を鼓膜から脳へ伝える役割をもっています)

体液が揺れ動く音といっても、
本当に小さな音なので、
通常は聞こえません。

貝殻で耳をふさぐことで、
その音が貝の中でぶつかり、
跳ね返ることで、
ようやく聞こえるわけです。

スポンサーリンク

貝殻以外でも聞こえる!?

あのゴォーッという音は、

海の音でも、貝のささやきでもなく、
自分の体内から聞こえる音だった…。

ということは、

「別に貝じゃなくても、
音が反響するものなら良い」

ということになりますよね。

答えはYESです。

実際に空のグラスなどを、
耳に当ててみると、
似たような音が聞こえるはずです。

もちろん貝とは形状が違うので、
音の跳ね返り方も違う=少し違う音になりますけどね。

良かったら身近なもので、
試してみてください^^

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-雑学

執筆者:

関連記事

水に入れられた栗 側面からの撮影

栗が水に浮く!理由は虫食い!?それとも…

栗の鬼皮(外側の固い皮)を剥く前に、 水につけて柔らかくするという人は多いはずです。 そのまま水中に半日~丸一日…といきたいところなのですから、 栗が水に浮くことがあります。 この水に浮く栗については …

葉野菜の一覧!主要な葉野菜(葉菜類)の種類を紹介!

「葉野菜って、具体的にはどの野菜のことを指すの?」 このページでは、そんな疑問を解消するために、 葉野菜の一覧とその野菜に対する簡単な説明を掲載しています。 最初に短く 「そもそも葉野菜とは?」 とい …

サンカヨウの花言葉を4つ紹介!どれでもいいの?

引用:http://blog.goo.ne.jp/asdfgh1940/e/373efbcfc2ccf7964439c70656eca9ed サンカヨウの花言葉は複数ある!? よく聞くものから、 あま …

耳のイラスト

アスペルガーの人は地震耳で地震を予知できる?考察してみた

この間読んだ漫画で、 「アスペルガー(ASD)の子が耳鳴りから、大きな地震を予知する」 という場面がありました。 その子はヒロインの親友なのですけど、 人と関わるのが苦手な反面、絵を描くことや、瞬時に …

扇風機の風で死ぬことはある?首振り運転の場合は?【前半】

(はたして、コイツは凶器に成り得るのか!?) 「扇風機で死ぬことがある」 なんていうウワサ話を聞いたことがありませんか? もちろん扇風機が鈍器として活躍したとか、 扇風機を利用した巧みなトラップが組ま …