毎日を彩る情報たち

毎日にちょっとした彩りを添えられる、そんな情報サイトをめざして。

ガーデニング・草花・庭

サンカヨウの育て方~神秘的な山野草を育成!

引用:http://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_672.htm

引用:http://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_672.htm

濡れると透明になる花として、
有名なサンカヨウ。

育ててみたいという方も、
多いのではないでしょうか。

そんな方のために、
サンカヨウを育て方と、
育てる上で知っておいて欲しいことを紹介します。

スポンサーリンク

サンカヨウを育てる上で知っておきたい特性

サンカヨウは、
高山系植物(非耐暑性宿根草)です。

このため、寒さには強いのですが、
暑さには弱く、
暖かい地方では栽培しても枯れてしまうことがほとんどです。

もともとが北海道と、
本州中部以北に自然分布する植物で、
園芸用の品種改良もされていないため、
それ以外の地域での育成は困難を極めます。

野生の草花だけあって、
病気や害虫には強いので、
涼しい環境さえ整えてやれば、
しっかりと育つ可能性が高いでしょう。

また多年草なので、
毎年繰り返し花を見せてくれるようになります。

サンカヨウを育てる場所について

土

サンカヨウは暑さや直射日光には、
かなり弱い植物です。

そのため、日陰になっている場所
育てることをオススメします。

建物の北側で、
朝日にも夕日にも当たらない場所が良いでしょう。

育てるのは種からでも苗からでもOK!

サンカヨウは苗で
販売されている場合が多いですけど、
種から育てることも可能です。

サンカヨウは夏頃になると、
ブルーベリーのような青い実を付けます。
それから種を取り出して植えると良いでしょう。

種からの場合は6~9月頃が撒く時期
苗からの場合は4月~9月頃が植え付けの時期です。

種から育てる場合は、
上から薄く土を被せて、
芽が出るまで涼しい場所で保管しましょう。

発芽は春ごろになります。
それまで土の表面が乾燥しすぎないように、
注意が必要です。

花が咲くまでは、
3~4年かかりますので、
気長に育てましょう。

また根が傷つきやすいので、
植え替えをする場合は、
傷つけないよう注意されて下さい。

鉢植えよりは地植え
土は水捌けの良いものがオススメです。

鉢植えの場合は、
市販されている山野草用の培養土を使うと、
手っ取り早いでしょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

山野草:サンカヨウ (山苛葉) 素掘り苗2株
価格:1544円(税込、送料別) (2018/7/1時点)

サンカヨウへの水やりや肥料について

じょうろと自然

地植えの場合は、
長く雨が降らなかったとき以外は、
水やりをしなくても大丈夫です。

鉢植えの場合は、
土の表面が乾燥しているようであれば、
葉が多く出ている時期(4~9月頃)はたっぷり
休眠している時期は控えめに水をあげましょう。

肥料は3月頃に有機肥料、
もしくは緩効性の化成肥料を
少し根元に置き肥して下さい。

スポンサーリンク



サンカヨウは美しいうえに美味しい!

サンカヨウの育て方、いかがでしたか?

山野草なので、
植物としての生命力は充分にもっています。
ただ繰り返し書いたとおり、
とにかく暑さには弱い植物です。

夏場は特に注意して育ててみて下さい。

サンカヨウはその花の可愛らしさと、
半透明になる特異性のみが注目されがちですが、
その後になる実の美味しさも特徴なんです!

こちらも楽しみにして育ててみて下さいね^^

よろしければ、こちらもどうぞ。

【関連記事】
サンカヨウが透明になるための正しい条件と理由は?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ガーデニング・草花・庭
-

執筆者:

関連記事

宿根ネメシア1

宿根ネメシアの花言葉は?一年草ネメシアと違う?

一年草のネメシアと違って、 夏越しも冬越しも出来る宿根ネメシア。 花言葉に違いはあるのでしょうか? 「宿根」って言葉になんだかインパクトあるし、 本来一年で終わるものが、 多年に渡るようになるという点 …

クリスマスローズの種まきの時期はいつ?春?秋?

クリスマスローズは、 種から育てると面白い植物の1つです。 親と同じ花(色、形、サイズなど)を、 咲かせるとは限らないので、 育つまでの楽しみがあるんですよね^^ そんなクリスマスローズの 種まきの時 …

ノースポールの花アップ

ノースポールの種のとり方(採取方法)は簡単!

ノースポールの種のとり方(採取方法)は? こぼれ種から 自然と増えていくことが多いノースポール。 でも植えたい場所があるというときや 種をプレゼントしたいこともあるでしょう。 このページではそんなとき …

植物の高温障害~野菜・花などの植物に出る症状への対策

夏の暑い時期に高温障害を起こすのは、 人間などの動物だけではなく、野菜・花などの植物も同じです。 高温障害は夏の悪環境のなか生き残ろうと 植物が活動の一部を抑えた結果起こる状態なので、病気ではありませ …

栗の育て方!鉢植えでの栽培方法も紹介!

「栗の育て方は?鉢植えでの栽培方法も知りたい!」 秋を代表する木の実の1つである栗。 大きな山や自然公園に行くと、 案外落ちていることもあります。 そういうところにある栗の木は大きいケースがほとんどな …