毎日を彩る情報たち

毎日にちょっとした彩りを添えられる、そんな情報サイトをめざして。

健康

柿を食べ過ぎるとどうなる?下痢や便秘じゃ済まない!?

柿5個

旬のフルーツは、
やっぱり美味しい!

なのでついつい、
秋になると柿を食べ過ぎてしまいます;

それでお腹の調子が悪くなったことも、
実は何度か…^^;

それでも懲りずに、
柿を食べまくっていたある日のこと…

友達に

「柿を食べ過ぎると怖いんだよ。
下痢や便秘じゃ済まないこともあるんだから。
柿胃石っていう病気もあるくらいだし…」

と言われてびっくり。

そんな柿の危険性を、
ピンポイントで訴えるような胃石が!?

怖くなったので、

「柿を食べ過ぎるとどうなるのか?」

情報を集めてみました。

スポンサーリンク

柿胃石って本当にあるの?

さて、先ほど触れた「柿胃石」。

本当にそんな胃石があるのか?と思い、
調べてみると、
実際にありました

というか、
胃石の原因の代表格扱い!

更には
「数ある胃石のなかでも、
目立った症状を引き起こすのは柿胃石」

と言われるくらい
厄介な胃石である模様。

【柿胃石の主な症状】

・吐き気や嘔吐、上腹部痛などの急性症状がみられる。
・上腹部にしこりができる。
・便や吐いた物に石が混ざっている時がある。
・胃石によって胃粘膜が傷つき、
ただれや潰瘍になることがある。

引用元:https://www.kango-roo.com/word/14294

うん、怖いですね;

因みに柿胃石は、

「空腹時に大量の柿を食べるとなりやすい」

ようです。

昔、柿の木が多い地域で、
たくさんの柿胃石患者が出たという記録も…。

柿の木(柿胃石の発生源とも成り得る?)

私も含め、
柿好きの人は注意したいところです。

その他に柿を食べ過ぎると起きる症状といえば…

柿胃石の他となると、
やはり下痢もしくは便秘です。

でも便秘と下痢って、
真逆の症状ですよね?

これっておかしいのでは?

と思い調べてみました。

で、結果はというと…

●柿に含まれる食物繊維ペクチンは便秘解消に役立つが、
摂りずぎると下痢の原因になる

●その反面、柿に含まれるタンニン(渋味の成分)は、
摂りすぎると便秘の原因になる。

ということで…
どちらもその根拠はありました。

食べ過ぎた人や、
柿の状態によって、
どちらの症状が出るか違うようですね。

(因みに私個人は、
お腹を下すタイプです)




スポンサーリンク

どの程度までなら食べ過ぎにならないの?

柿3個

さて…

じゃあ逆にどれくらいまでなら、
食べ過ぎにならないかですが…

正直なところ、
本人の体格や体質、健康状態によって違います

まずは空腹時はなるべく食べない
また一気に2個、3個と食べないようにしましょう。

あとは自分の体調の変化に注意していれば、
食べ過ぎは防げるはずです。

とても単純な方法ですが、
柿に限らず、
多くのものの食べ過ぎを防ぐのに有効ですよ。

とにかく空腹時に柿を食べ過ぎないようにしよう!

切った柿

柿胃石について、
調べたときに思ったのですが…

昔、日本の庶民は貧しかったので、

「極度の空腹→柿の木発見→食べ過ぎる→柿胃石」

という流れで
柿胃石がたくさん発生したのかもしれません知れません。

幸いにも現代日本では、
大抵の場面で食べ物の選択が出来ます。

なので、
空腹時は柿以外の食べ物を先に食べるようにしたいものです。

下痢や便秘程度ならまだしも、
柿胃石は怖いですから…。

とはいえ、
「なんでも摂りすぎると害になる」のは
当たり前の話でもあるんですよね。

別に柿に限った話ではありませんから、
極端に警戒しすぎる必要もないでしょう。

大事なのは、
体の不調を見逃さないこと、

そして体に不調を訴えるサインが出ているなら、
休養をとる、診察を受けるなどの、
適切な対応をすることです。

柿は摂りすぎなければ、
健康と美容に良い食べ物ですので、
積極的に摂っていきましょう^^

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康
-

執筆者:

関連記事

カップラーメンの栄養価は?案外悪くないって本当?

カップラーメンの栄養価って、 どんな感じなの? 「炭水化物、塩分、脂質ばかり」 なんてことを聞くけれど、 野菜などのドライフードが、 入っているものも珍しくありませんよね。 気になったので、 調べてみ …

熱中症対策!体を冷やす方法!お手軽効果でエアコンいらず!

熱中症対策をしたいけれど、 体を冷やす方法って、 どんなものがあるの? 暑いなぁと思ったときに、 すぐにエアコンの効いた場所で涼める! …なら良いのですが。 そうはいかない場合もあるでしょう。 外にい …

扇風機の風で死ぬことはある?首振り運転の場合は?【後半】

この記事は、 ■扇風機の風で死ぬことはある?首振りではどう?【前半】 の続きです。 前半をお読みになっていない方は、 まず上記の記事からお読み下さいm(_ _)m そんなことが実際に起こるの? (危に …

光目覚まし時計inti SQUARE!話題の品をチェック!

光目覚まし時計のinti SQUARE(インティ スクエア)ってどうなの? ⇒光目覚ましinti SQUAREの公式サイトはこちら 光目覚まし時計って、 最近、テレビでも話題になっていますよね。 「5 …

クーラー病(冷房病)対策!職場でも予防を!前編

地球温暖化が進むにつれ、冷房への依存度がアップ! その結果、クーラー病(冷房病)対策の重要性もアップ! そんな傾向がある現代日本。 自宅なら冷房(クーラー)の設定を変えれば良い話なのですが、 職場や外 …