毎日を彩る情報たち

毎日にちょっとした彩りを添えられる、そんな情報サイトをめざして。

イベント 年間行事

時代祭2020は中止?コロナの影響は?

時代祭といえば、京都三大祭りの1つ。
コロナの影響もあるし、2020年はどうなるかなと思っていたのですが…

今年(2020)は中止とのことです。

非常に残念ですが、仕方ありませんね。

これだけでは寂しいので、
時代祭に関連した情報を少し掲載しておきます。

スポンサーリンク

時代祭の時代行列

2018年に行われた時代祭の時代行列の様子です。

各時代の様子を表した見事な行列…。
観に来ている人たちの数もすごいですね。

これだけ人の視線に晒されても悠然と歩いている馬たちの様子も印象的です。

時代祭の舞台 平安神宮

平安神宮 正面

時代祭を執り行う平安神宮の写真です。
広大な敷地のなか、存在感を放っています。

平安神宮 手水

手水(ちょうず・てみず)を行う場所。

2020年は開催されないことになりましたが、
2021年の10月22日には無事開催されることを祈りましょう…

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-イベント, 年間行事

執筆者:

関連記事

夏休みの過ごし方!社会人の余暇を有意義に!3つの提案

案外、悩む人も多い夏休みの過ごし方。 特に社会人になると、 「大型連休をもらっても、 何をすればいいのやら…。」 と悩みやすくなるものです。 別に何もしなくても良いのですが、 漫然と過ごして、 「あぁ …

初詣は意味がない!?そう考えられる理由をまとめてみた

「初詣なんて意味がない」 正月、わざわざ車で混んでいる道路を運転したり、 人混みのなかで窮屈な思いをすると、 こんなふうに考えて この問題について議論をすると、 「そもそも神様はいるのかいないのか?」 …

ホワイトデー!彼女へのお返しでランキングをアテにしちゃダメ!

ホワイトデーといえばお返し。 義理なら当たり障りないもので十分。 でも本命である 彼女へのお返しとなると、 悩みますよね。 だからこそ、 「彼女へのホワイトデーお返しランキング」 などを、 頼りたくな …

ハロウィンの仮装でかぶらないのは?アイデアいろいろ!

ハロウィンの仮装といえば、 魔女やジャック・オー・ランタンですが、 それって絶対かぶりますよね!? 仮装がかぶると、 大多数の中に埋もれてしまったり、 比較されたりとロクなことがありません…! そんな …

おせち料理

おせち料理の意味を子ども向けにわかりやすく説明!

日本の伝統おせち料理。 中に入っている料理は縁起が良いものだらけです。 それぞれに込められている意味を、 是非、大人だけじゃなく子どもにも知ってもらいたいもの… そんな思いを込めて、 当記事ではおせち …