毎日を彩る情報たち

毎日にちょっとした彩りを添えられる、そんな情報サイトをめざして。

健康

紫外線アレルギーの症状とは?光線過敏症など別名も紹介

紫外線アレルギーとは、
その名称から連想される通り
紫外線を浴びることで、さまざまなアレルギー症状が現れることを指します。

一般的には紫外線アレルギー日光アレルギーという呼ばれていますが、
医療現場だと「光線過敏症」「光線過敏反応」という表現のほうがメジャーなので、
こちらで聞いたことがある方もいらっしゃるかも知れません。

この記事では紫外線アレルギーで現れやすい部位と症状について解説していきます。

スポンサーリンク

紫外線アレルギーの症状が現れやすい部位

紫外線アレルギーが現れやすいのは、
顔、首、デコルテ、手の甲などの日光に当たりやすい部分です。

紫外線によってアレルギー反応が現れるので、
当然といえば当然ですね。

(日光を浴びていない部分にも合わせて症状が出るケースもあります)

女性であれば、顔の紫外線対策は自然としている方が多いでしょう。
最近のファンデーションやBBクリーム、化粧下地などの多くには、
UVカットのための成分も含まれています

そのぶん、首やデコルテに別途日焼け止めクリームを塗るのを、
忘れたり、サボったりしやすくなるという一面もあります。

また日焼け止めの効果をしっかり保つためには、
3時間を目安に塗り直しをすることが必要なのですが、
「メイクが崩れそうだから」とサボった結果、
紫外線アレルギーが現れるケースも少なくありません。

注意したいところです。

また人によっては、目に紫外線アレルギーの症状が現れたり、
体調に変化が起きる場合もあります。

紫外線アレルギーの症状

次に紫外線アレルギーで現れる症状について、
詳しくみていきましょう。

★肌に現れる症状

肌に現れる症状で圧倒的に多いのは、赤みや湿疹(ブツブツ)です。

これらに痒み(かゆみ)を伴うケースも多く、
「掻きむしって、余計に悪化させてしまう」というパターンも珍しくありません。

酷くなると赤く腫れあがって熱をもったり、
じんましん、水ぶくれなどの症状が現れることもあります。

★目に現れる症状

目に現れやすい紫外線アレルギーの症状は充血です。

他にも腫れや異物感(ゴロゴロする)
太陽を浴びると沁みるような感覚がしたり、涙が出てくるなどの症状が現れることもあります。

こうした症状は、紫外線による角膜の炎症によって現れている場合がほとんどです。
但し、重症になると水晶体にまでダメージがいっていることもあります。
水晶体は回復することが出来ませんので、そうなる前に眼科に行きましょう。

★体調などに現れる症状

日光の熱や紫外線による体力の消耗や眼精疲労といったダメージが重なると、
体調面にも変化が現れることがあります。

パターンとしては頭痛や吐き気が多く、
場合によっては、熱が出ることもあります

スポンサーリンク

症状がつらいなら受診も視野に入れよう

以上、紫外線アレルギー(光線過敏症)による症状の紹介でした。

なるべく紫外線を浴びないようにするのはもちろんのこと、
症状が重い場合は病院での治療も考慮しましょう。

紫外線アレルギーの症状のは、
他のアレルギーや単なる体調不良と似ているため、
自己判断が難しい一面もあります。

判断に迷う場合も、眼科や皮膚科などで相談してみると良いでしょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康

執筆者:

関連記事

ブルーライトの影響について~科学的根拠はあるの?【後編】

こちらの記事は、 ブルーライトの影響について~科学的根拠はあるの?【前編】の 続きとなっております。 前編をお読みでない方は、 先に前編に目を通していただくことを、 おすすめ致します。

ハンノキ花粉症の時期は?北海道・関東など地域別に紹介

(飛び交う花粉たち!) ハンノキ花粉症の時期っていつ? 北海道や関東など、 地域によっても違うらしいけど、 それぞれどんな感じなの? そんな疑問にお答えしていきます!

熱中症の症状~1度の場合に表れる症状と効果的な対応

熱中症になる人って、 近年増えてきているらしいですね。 熱中症の症状には、 「1度から3度」までがあります。 1度が軽症、2度が中等症、3度が重症です。 この記事では、 軽度ではあるけれど侮れず、 な …

涙もろくなる理由は?年齢のせいだけじゃない?ゾッとする原因も…

「最近、涙もろくなったなぁ」 なんて思う瞬間ありませんか? 大抵の物事がそうであるように、 涙もろくなるのにも、理由があります。 この記事では、 「涙もろくなる理由」と合わせて、 「巷で言われている誤 …

3種類のスムージー

スムージーの作り置きは微妙?でも朝から作るの大変だし…

「スムージーを作り置きしたい!」 そんなふうに思ったことがある方は、 結構多いんじゃないでしょうか? 朝食代わりにスムージー! それが体に良い…ダイエットにもなる… そう思ってはいるけれど、 朝からス …