毎日を彩る情報たち

毎日にちょっとした彩りを添えられる、そんな情報サイトをめざして。

イベント 年間行事

時代祭2020は中止?コロナの影響は?

時代祭といえば、京都三大祭りの1つ。
コロナの影響もあるし、2020年はどうなるかなと思っていたのですが…

今年(2020)は中止とのことです。

非常に残念ですが、仕方ありませんね。

これだけでは寂しいので、
時代祭に関連した情報を少し掲載しておきます。

スポンサーリンク

時代祭の時代行列

2018年に行われた時代祭の時代行列の様子です。

各時代の様子を表した見事な行列…。
観に来ている人たちの数もすごいですね。

これだけ人の視線に晒されても悠然と歩いている馬たちの様子も印象的です。

時代祭の舞台 平安神宮

平安神宮 正面

時代祭を執り行う平安神宮の写真です。
広大な敷地のなか、存在感を放っています。

平安神宮 手水

手水(ちょうず・てみず)を行う場所。

2020年は開催されないことになりましたが、
2021年の10月22日には無事開催されることを祈りましょう…

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-イベント, 年間行事

執筆者:

関連記事

お月見の絵本~幼児向けのおすすめは?3歳程度のお子様へ

お月見をテーマにした絵本のなかでも、 幼児(特に2~4歳くらい)の子たちには、どれがおすすめ? 秋の素敵な風習のひとつ「お月見」。 昔からある行事ですから、 これをテーマにした絵本も少なくありません。 …

ホワイトデーに渡すお返しの意味一覧&理由まとめ

[ad#res] ホワイトデーに渡すお返しの意味を一覧にしてみました! ホワイトデーといえば、 バレンタインデーのお返しの日。 私が小さかったころは、 「バレンタインデーはチョコレート、 ホワイトデー …

ハロウィンの仮装を簡単に済ませたいなら?準備も着替えも楽に!

(ぼくたちだって、仮装) ハロウィンに仮装をすることになったけれど… 準備に時間もお金もかけたくない! 着替えだって楽なほうが良い! そんなアナタに向けて、 「簡単にできるハロウィンの仮装」 を紹介し …

ホワイトデーお返ししない人はどう思われる?彼氏・上司など

「ホワイトデーにお返しはしない!」 と言いたい方は、結構多いんじゃないでしょうか。 特に欲しくなかったバレンタインデープレゼントへのお返しであれば、 そう思うのも当然 でも、ホワイトデーお返しをしなか …

既婚女性が初詣に着ていくべき着物とは?おすすめも紹介!

初詣。着物で行きたいけど、 既婚女性はどのタイプ(格式)がふさわしいの? なんて悩む方は少なくないようです。 着物にはシーン別にふさわしい「格式(タイプ)」があるのですが、 この判別 未婚の女性であれ …