毎日を彩る情報たち

毎日にちょっとした彩りを添えられる、そんな情報サイトをめざして。

健康 料理関連

スムージーの作り置きは微妙?でも朝から作るの大変だし…

おしゃれなスムージー画像

「スムージーを作り置きしたい!」

そんなふうに思ったことがある方は、
結構多いんじゃないでしょうか?

朝食代わりにスムージー!

それが体に良い…ダイエットにもなる…

そう思ってはいるけれど、
朝からスムージーを作るのは時間が惜しいし、
ミキサーやスティックブレンダーの騒音も気になる…
夜のうちに作り置きしておきたい!

そういう方々って、結構多いんじゃないでしょうか?
私も気になったので、いろいろ調べてみました。

スポンサーリンク

スムージーの作り置きはオススメ出来ないけど…

結論からいうと、
スムージーの作り置きは出来るけど、栄養価や味は落ちます

フレッシュスムージーのほうが、
やっぱり美味しいし、栄養価も高いのです。

特にもともと傷みやすいフルーツ、野菜を使うときは注意!
また保存方法にも気を使う必要があります。
(詳しくは後述します)

材料によっては変色してしまうこともありますし、
栄養価が落ちてしまったら、本末転倒です。
(スムージーを飲む目的のうちに、健康もあるはずですから)

なので作り置きは可能だけど、オススメは出来ないという結論です。

でも、なかには

「朝スムージーを習慣にしたい…
でも朝からスムージーを作るのは難しい…」

という方もいらっしゃると思います。

そんな方向けに、
「朝作る負担を少しでも減らす方法」
「夜に作り置きする場合、気を付けたいポイント」も紹介していきます!

スポンサーリンク

カットのみ済ませておく方法で劣化を抑えられる

朝スムージーを作るうえで、
あと少しの時間さえあれば良いのなら、
前日にカットのみ済ませておく方法がオススメです。

まずは使用する野菜や果物をサイコロカット
その後、ジップロックタッパーなどに入れて冷蔵保存します。
(フルーツによっては冷凍保存でも◎)

朝はこれらを取り出して、
ミキサーやスティックブレンダーで混ぜるだけ!

新鮮な野菜やフルーツをその場でカットしたときには及びませんが、
作り置きに比べると、だいぶマシ!

また音に関しては、
サイレントミキサーやミルサー(静音タイプのミキサー・ミルサー)
使うという手もあります。

ちゃんとした静音タイプほどお高い傾向がありますけどね…。

ブレンド済みスムージーを作り置きする場合の注意点

グリーンスムージーとバナナやマンゴーなど

それでもスムージーを作り置きしたい方もいらっしゃることでしょう。

その場合は、以下の3点が重要です。

★1.変質しやすい食材は避ける

野菜や果物は概ね変質しやすいものですが…
なかでもレタス、バナナなどのように
「明らかに変質しやすい食材」が存在します。

そういった野菜や果物はなるべく避けましょう。

★2.冷蔵庫で保存する

基本中の基本ですが、大事なことです!
しっかり冷蔵庫で保存して下さい。

★3.なるべく密封する

空気に触れることで、野菜や果物は酸化します。
ミキサーなどで砕かれて、
空気に触れる面積が増えている状態なら尚更です。

真空状態での保存がベストなので、なるべく近づけましょう。

内蓋付きで密度が高いボトルに保存する、
瓶容器に保存するなどの方法がオススメです!

スポンサーリンク

自分に合ったスムージーライフを!

3種類のスムージー

以上、スムージーの作り置きに関してでした。

序盤に書いたとおり、
栄養価を考えると作り置きしないほうが良いのは当然です。

でも「朝からスムージーを作れないから、諦めざるを得ない」という場合や、
「朝から作るのは億劫で、ついついサボってしまう」という場合なら、
多少、品質が下がっても作り置きしておいたほうが良いかも知れません

1日だけ飲んで、それでOK!というものでもありませんからね…

自分に合ったスムージーの続け方を模索してみて下さい!



↑こういった商品を活用するのもオススメです!

私の場合は普段は手作りの生スムージーを飲んでいますが、
面倒な日は粉末タイプを使っています!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康, 料理関連
-

執筆者:

関連記事

あさりを砂抜きする前に冷凍しちゃった…どうしたらいい?

あさりの砂抜きをする前に、 うっかり冷凍しちゃった!! 来る日も来る日も食材管理をしていたら、 そんなことも起こりますよね。 この場合、冷凍しちゃったあさりはどうすれば良いのか? 覚悟を決めて、ジャリ …

あんずジャムのレシピ~電子レンジでお手軽少量レシピ

あんずジャムのレシピは多種多様! 一口に手作りあんずジャムが作りたいといっても、 細かいニーズは人それぞれでしょう。 今回の記事では、 「電子レンジで簡単に作りたい」 「初めてのあんずジャム作り。失敗 …

カップラーメンの栄養価は?案外悪くないって本当?

カップラーメンの栄養価って、 どんな感じなの? 「炭水化物、塩分、脂質ばかり」 なんてことを聞くけれど、 野菜などのドライフードが、 入っているものも珍しくありませんよね。 気になったので、 調べてみ …

「千歳飴が食べたい!」その思いを叶えるためのページ

(ギブミー 千歳飴) 「なんだか千歳飴が食べたい!」 そんな衝動や、 「子どもが千歳飴が食べたいと言って聞かない!」 という可愛いお願い事を、 叶えるための方法を紹介します! オンシーズン(七五三付近 …

かき氷シロップ!無添加のおすすめ品は高級生シロップ!

夏の風物、かき氷。 コスパばっちり! カロリーも控えめ! …なのは良いのですが、 シロップの添加物が気になりますよね。 また海外の研究によると、 この手の添加物には 「発達障害の症状と関連性有り」 と …